“珈琲のロマネコンティ”と称された銘柄【パナマ エスメラルダ・ゲイシャ】業界に激震を与えた“ある出来事”とは?

スペシャルティコーヒー専門店

焙煎の見れる店  KUMAROMA -クマロマ-

店長のyujiです。

.

.

今回のブログでは、“世界最高のコーヒー農園”と名高い【パナマ エスメラルダ農園】より、同農園を一躍有名にさせた「ゲイシャ種」が入荷しましたのでご紹介させていただきます!

.

.

世界中のバイヤーが追い求め、珈琲通が色めき立つ。コーヒーの“名門”が送り出す超一級のコーヒー豆。

パナマの品評会において、エスメラルダ農園が参加すると必ず優勝してしまう事から、同農園専用枠のオークション「エスメラルダ・スペシャル」を設ける必要が出てしまうほど他を圧倒する注目度。

それは日本を代表する名店が、日本にエスメラルダ・ゲイシャが到来した際に「コーヒー界のロマネコンティ」という謳い文句で紹介したほどだそうです。

.

.

一部界隈が必要以上に熱狂しているだけなのか、はたまた飲む人の珈琲観をひっくり返してしまう程の秘密がエスメラルダ・ゲイシャにはあるのか。

そこまで言われると、なんだか食体験として飲みたくなってしまいますよね

.

.

珈琲に関心が高い貴方はきっと…

結局のところ、飲まない限り知ることの出来ない価値になってしまうのですが、今回まずはこちらを読んでくださっている方に少しでも魅力をお伝えできる様、エスメラルダ・ゲイシャという銘柄が持つ旨みの秘密についてご紹介していきたいと思います。

ご覧いただけると嬉しいです。

.

.

I.  パナマ エスメラルダ農園

II.  エスメラルダ農園を世界一有名にした出来事

Ⅲ. 味わいの感想

Ⅳ.  おわりに

.

.

.

I. パナマ エスメラルダ農園

.

パナマのエスメラルダ農園(Hacienda La Esmeralda)は、世界最高のコーヒー豆を産出する、世界一有名なコーヒー農園として知られています。

豊かな自然環境、特にマイクロクライメイト(微気候)と呼ばれる限られた区画を厳格に管理して出荷までを行います。

同じ農園であっても、土壌や日照・霧や温冷風の発生など、区画がコーヒーノキに与える影響は異なります。エスメラルダ農園では、これら栽培環境によって異なる風味特性を持ったコーヒー豆をそれぞれ別個に管理するため、純度の高い透明感ある味わいが確保されるのです。

(エスメラルダ農園内には4つの農園があり、それぞれが更に5〜9の区画を設けています)

.

.

エスメラルダ農園のゲイシャを飲んだことがある人には共感いただけると思いますが、エスメラルダ・ゲイシャは「飲み込んだ後の空気・余韻が旨い」のです。圧倒的に芳醇な香りと、ヴェールを一枚も二枚も剥がした様な口あたりは特筆すべきものです。

この余韻はとても長く続くので、ひと口飲んだ後は鼻腔を漂う香りだけでしばらく楽しめます。

.

.

.

II. エスメラルダ農園を世界一有名にした出来事

珈琲通の中では有名な話ですが、エスメラルダ農園を一躍有名にした出来事として、「ゲイシャ種」というコーヒー豆の1品種がキーとなります。

.

ゲイシャはエチオピアが起源の野生種で、とても美味しく・香り高い風味特性を持つ反面、とても弱く・生産性も低い特徴を持ちます

そのゲイシャ種は、1930年代にエチオピアのゲシャ地方で発見されました。その後ケニアへ渡りタンザニアを経て、中米コスタリカ・そしてパナマへと伝わったそうです。

しかしながら前述した様に、ゲイシャ種特有のの栽培の困難さと生産性の低さから、当時は品種として高く評価されずに数ある農園主からはしばらく見放される事となりました

.

.

ここで話は少し飛びますが、エスメラルダ農園のオーナーであるピーターソン家は、1997年に新しく農園を買い取り「ハラミージョ(Jaramillo)」と名付けました。

不幸な事に、同年「アメリカ葉斑病」というコーヒーノキの病気が蔓延し、パナマ中のコーヒー農園を襲いました。この病気は文字通り、植物の葉に斑点が生じて発光反応を阻害する病原体がゆっくりとコーヒーノキを腐敗させていくものです。

.

ピーターソン家がせっかく買い取ったハラミージョ農園も甚大な被害に見舞われましたが、ある事に気づきます。

病弱なはずのゲイシャ種のみが、この病での被害が少なかったのだそうなのです

.

この出来事を機に、農園主はハラミージョ農園の多く、それも標高1,650m以上の高地を含む恵まれた区画にゲイシャ種を植える事にしました。

.

.

舞台はパナマの品評会へ。

今では耳馴染みのある「スペシャルティコーヒー」という考え方が浸透し始めた2000年代から、コーヒーの品評会が生産各国で開催される様になりました。

パナマでも2001年から「カップ・オブ・エクセレンス」というコーヒーの国際品評会が始まります

.

ピーターソン家はカップ・オブ・エクセレンスへの参加にあたって、革新的な試みに出ました。それはワインの原料となるぶどうの生産のように農園内を細かく区分化し、テロワール(栽培環境)毎に厳格に管理、特に優れたロットのみを探し出したのです。その結果同じ農園内であっても、区画によって香味は大きく変動し、その中でも特に素晴らしい風味を持つロットがある事を発見したのです

.

.

2004年、エスメラルダ農園(内のハラミージョ農園)から出品したゲイシャ種「ハラミージョ・スペシャル」が1ポンド(454g)あたり21ドルという、当時のオークションでは破格の落札価格を記録しました。

ハラミージョ・スペシャル」は審査員達の度肝を抜き、その唯一無二の芳香はその後2005年、2006年、2007年、2009年、2010年と一位に輝き、まさに不動の地位を築きました。(※2008年は欠場)

.

エスメラルダ農園が出品すると必ず一位となってしまう事から、別枠で「エスメラルダ・スペシャル」として独自のオークションが行われることとなりました。年始特番「有名人格付け番組」のGACKTさんみたいなものです。

.

.

パナマ・エスメラルダ農園のゲイシャ種はその後も価格の記録を塗り替え続け、2017年にはなんと同農園内、「カーニャ・ベルデス農園」の「モンタナ」という区画から生産されたロットが【1ポンドあたり601ドル】の当時の最高価格で落札され大きな反響を呼びました。

2004年に業界に激震を与えたときが1ポンド21ドルですから、まさに鰻登りの価格高騰です。

それだけいま現在まで、エスメラルダ農園とゲイシャ種が世界中から注目を浴び続け熱狂しているということでしょうか。

.

.

.

Ⅲ. 味わいの感想

.

今回入荷したエスメラルダ農園のゲイシャ種。

おすすめの焙煎度はよりさっぱりとした酸味豊かな【浅煎り】と、軽やかにまとまって飲みやすい【中浅煎り】の2種類でご案内させていただきます。

.

.

【浅煎り】

 口に含むと、アプリコットを思わせる爽やかな酸味が口一杯にひろがります。

透明度が非常に高く、飲み込むと甘い余韻に変わりそれが長く漂います。飲み込んだ後の空気すら甘く感じてしまうような至福の一杯です。

.

【中浅煎り】

 ダージリンティー!?と一瞬勘違いしてしまうような、穏やかな口あたりと上品な香り。

それだったらダージリンティーで良いのでは?と感じるかもしれませんが、ここから果実のような爽やかさと甘みへと展開し、非常に上質にまとまります。一杯でゆったり優雅な気分に浸れる珈琲です。

.

.

【浅煎り】ははじけるようなジューシーな酸味が魅力ですので、珈琲の酸味が苦手という方には【中浅煎り】がおすすめです

どちらも豊かな甘みへと移り変わるところが共通しています。

.

世界中から注目されつづけ価格の高騰が続くゲイシャ種。エスメラルダ農園のゲイシャ種は特に需要が高く、なかなかお目にかかれないとっても希少な銘柄です。

この機会にお飲み逃しなく、ぜひ味ってみてください。

.

.

.

Ⅳ.  おわりに

.

いかがでしたでしょうか?

今回は珈琲業界の超名門といえるエスメラルダ農園と、同農園を一躍有名にしたゲイシャ種についてご紹介させていただきました。

今回のブログで少しでもこちらの珈琲の魅力が伝わりましたら幸いです。

.

華やかな香りと透き通った口あたり、ふわ〜と漂う甘みをぜひ一度体感してみてください。

.

それでは、本日はこちらで失礼いたします!

本日もご覧いただき、ありがとうございました。

.

.

.

.

通販サイト【 BASE】随時出品中🔥🔥

送料込み&焼きたてでお届け

.

https://kumaroma.base.shop/

【↑こちらをチェック♪】

WhiteCoffeeBeans

KUMAROMA

営業時間10:30ー19:00

火曜定休日 ※現在 土・日曜日のみ営業

埼玉県薬師町22−6第一石田ビル1F

TEL070-4802-3227

MAIL:contact@excel-ism.com

お友達追加だけでお得な LINE

LINE@

珈琲好きが集まる つぶやき。

twitter

クマロマのことがわかる動画はこちら

KUMAROMA動画

KUMAROMA PV

KUMAROMA PV

ネット通販も大好評頂いており、全国からご注文いただいております。

ネット通販はこちら

ネットで定期便

KUMAROMAは、世界中から届いた珈琲豆と想いを日本全国にお届け致します。

店舗は、埼玉県坂戸市の丸広様付近にございます。

自家焙煎豆販売兼カフェとして、20183月にオープン致しました。

豆は、約30種類ほどの生豆を置いてあり、その場で焙煎し販売しております。

日本でもまだ珍しい熱風焙煎機NOVOmarkで、ふっくらとした豆を焙煎し、珈琲本来の美味しさがクリーンに味わえます。

焙煎時間は、最短で約8分とお買い物ついでに立ち寄る事が出来ます。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

大好評のKUMAROMAの珈琲豆を取り扱ってみませんか?オリジナルブランドにも対応します。
噂のDAISOハンドミルを珈琲屋が使ってみました。【500円ではじめる挽きたて珈琲】
クラウドファンディングにご支援・ご声援頂き誠にありがとうございました!!現在製作中の新商品が、なんとYouTuberたちに紹介される!?
【クロップ】って知ってますか?日本には数十年熟成された珈琲が存在する!?
クマロマで幻のコーヒー豆が飲める!ジャコウネコのコーヒーとも呼ばれる天然の「コピ・ルアック」とは?
焙煎機のシャフトが丸焦げ…。「NOVO MARKⅡ」
珈琲豆紹介【グァテマラ・レタナ農園】古都アンティグアの名門
口の中で踊り出す果実感♩【フルッタ・メルカドン】ウォッシュト&ナチュラルの選べるフレーバー!
【バイオダイナミック農法】とはなんぞや❔👀今回入荷の希少豆は飲み逃しなくっ‼️
【営業時間変更のお知らせ&焼豆プレゼント】新しい営業時間は4月1日からです!
珈琲豆紹介【ウガンダ Red Zone】数多の珈琲通の視線を釘付けにする、魅惑のアフリカン・コーヒーとは。
【KUMAROMAの森シリーズ】「パナマの森」カツアイ・アマドール
KUMAROMA×YOGAsalonひよこ 初コラボ企画【始動】
珈琲豆紹介【エチオピア イルガチェフェWS】私を珈琲の世界へ引っ張っていってくれた、モカコーヒー。
エチオピアの秘境「ゴリ・ゲシャの森」でイチからコーヒー栽培!巨大ジャングルを拓いて採った“ゲイシャの故郷の味”とは?

HOME

 TOP