珈琲豆紹介【ブラジル アルコイリス農園】突然変異で誕生した、黄色い宝石のようなコーヒーチェリーとは?

スペシャルティコーヒー専門店

焙煎の見れる店  KUMAROMA -クマロマ-

店長のyujiです。

.

.

前回はブラジルの【カフェ・ドルチェ 】をご紹介しました。

ドルチェ一点買いという方もいらっしゃるほど、バランスよく香り高い味わいが魅力です。

こちらもぜひご覧くださいませ。

.

.

さて突然ですが、皆さまコーヒーの実をご覧になったことはありますか?

.

赤いさくらんぼのような果実で「コーヒーチェリー」とよばれます。

実のほとんどを種子(コーヒー豆)が占めているため可食部は少ないですが、果肉の糖度は高くとても美味しいそうです。

この糖度が高ければ中心部のコーヒー豆にも影響して、甘みの乗った香り高い珈琲になります。

.

そして今回は、この赤い果実の突然変異種である「アマレロ」種【ブラジル アルコイリス農園】をご紹介いたします。

.

.

.

突然変異で誕生した黄色い宝石

アマレロブルボン

.

アマレロ種はブラジルで発見された突然変異種で、現在では世界中に広まりました。

アマレロはポルトガル語で「黄色」を意味し、その名の通り黄色いまま完熟を迎えます。

.

通常のコーヒーチェリーは完熟に向かって、

「緑→黄→赤」と変化しますが、アマレロ種は「緑→黄→黄」となるそうです。

そのため熟度の見極めには熟練の目が必要となります。

.

綺麗に熟したアマレロの果実はとても美しく、黄色い宝石のよいにつやつやしています。

「アマレロ」は黄実種の総称で、コーヒーノキのブルボン種やカトゥーラ種などに黄色い完熟実が結実する突然変異体があります。

.

.

.

ブラジル

アルコイリス農園

.

アルコイリス農園のコーヒー豆は味・コク・香り三拍子揃っており、その味わい深さと飲みやすさからKUMAROMAのロングセラーとなっている銘柄です。

農園が追求する香味を実現するために、優秀な品質鑑定士の知見を取り入れ、また農園技師からの助力も得ています。土壌つくりや苗の育て方、管理運搬に至るまで徹底したプロフェッショナルの仕事を貫いています。

.

黄実種(アマレロ)は通常のチェリーより糖度が高く、香りや味わいを高く評価する人も多くいます。

突然変異した品種がより美味しくなってしまうなんて面白いですよね。

わたしが珈琲を仕事にする前も好んで飲んでいた品種でもあり、個人的にもとても思い入れのあるコーヒー豆です。

.

.

.

ミルクを入れて美味しい♪

.

.

ブラックでも美味しくお飲みいただけるアルコイリス農園ですが、ミルクをいれてお飲み頂くとまたすばらしく美味しくお召しあがりいただくことができます。

アーモンドのようなコクと品の良い渋みを持ち合わせているので、ミルク本来の甘みが驚くほど引き立つカフェオレやカフェラテに仕上がります。

.

おすすめ焙煎度は中煎りですので、苦みが少なく優しく甘い一杯です。

柔らかさや甘みはやや引き締まりますが、苦みがお好きな方は中深煎りや深煎りもおすすめさせていただいております。

.

アマレロブルボンも近日出品予定♪

KUMAROMA BASE店から

ご注文いただけます!

【👆こちらをクリック】

.

.

.

それでは、今回はこちらで失礼いたします♪

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

ぜひまたお読みくださると嬉しいです!

.

.

.

.

.

通販サイト【 BASE】随時出品中🔥🔥

送料込み&焼きたてでお届け

.

https://kumaroma.base.shop/

【↑こちらをチェック♪】

WhiteCoffeeBeans

KUMAROMA

営業時間10:30ー19:00

火曜定休日 ※現在 土・日曜日のみ営業

埼玉県薬師町22−6第一石田ビル1F

TEL070-4802-3227

MAIL:contact@excel-ism.com

お友達追加だけでお得な LINE

LINE@

珈琲好きが集まる つぶやき。

twitter

クマロマのことがわかる動画はこちら

KUMAROMA動画

KUMAROMA PV

KUMAROMA PV

ネット通販も大好評頂いており、全国からご注文いただいております。

ネット通販はこちら

ネットで定期便

KUMAROMAは、世界中から届いた珈琲豆と想いを日本全国にお届け致します。

店舗は、埼玉県坂戸市の丸広様付近にございます。

自家焙煎豆販売兼カフェとして、20183月にオープン致しました。

豆は、約30種類ほどの生豆を置いてあり、その場で焙煎し販売しております。

日本でもまだ珍しい熱風焙煎機NOVOmarkで、ふっくらとした豆を焙煎し、珈琲本来の美味しさがクリーンに味わえます。

焙煎時間は、最短で約8分とお買い物ついでに立ち寄る事が出来ます。


Warning: Use of undefined constant right - assumed 'right' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs204459/yoga-salon2.asia/public_html/hidaka/wp-content/themes/principle-child/sns.php on line 14
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【焼き豆祭り・参】COE品評会受賞豆がまさかの¥998より〜
ラスト10kg入荷できました🔥🔥!!【ブラジル サンロレンソ 農園】!!!!
【本日から♪】コーヒー豆2銘柄を半額でご案内中😋よろしければ今日買って帰りませんか?☕️✨
オープン記念イベントばくはつ!!!
珈琲をちょっとだけ深掘りする【ブルボン種】
○○○はもう卒業!?本当に美味しいコーヒーが飲める店。『○○○』私は言えない(*/□\*)💦 中毒注意な粉を作ったり、ブリュレ食べたり。〔坂戸クマロマ〕
【高額割引】※今月の「もってけドロボースタイル」は過去最高割引額を更新しました👌✨
隠れ家カフェ KUMAROMAにCOP優勝豆が新たに加わりました!!
日曜日より、あんバタートーストを【全員】にプレゼント🎁させていただきます✨
「どこのブランドですか?」と必ず聞かれる、お店で使っているマグ!
!明日は15%OFF ラストデイ♪ 全品割引、お買い逃しはございませんか❓❓😉
noimage
超絶大人気の豆の【再入荷】と【新商品】のお知らせで📢🎶
一杯あたり150円ほどの生アイスコーヒー その正体はゲイシャ×イルガチェフェNTの極上ボトル!!
【バイオダイナミック農法】とはなんぞや❔👀今回入荷の希少豆は飲み逃しなくっ‼️

HOME

 TOP