知っ得情報あります!!本日は、クマロマ豆コーナーでも、クマロマカフェでも大人気の【ケニア】について♪

 

18-04-17-17-27-50-965_deco

 

焙煎処クマロマ店長のyujiです!
当店では現在コーヒー豆の特大キャンペーンを開催中です!
コーヒー豆お買い上げ

100gにつき200円OFF!

200gでなんと!500OFFでご提供しております!!
また、今回の超目玉商品「ガラパゴス・オーガニック」

につきましては、100gあたり

2100円→999円のお祭り価格!!

絶海の孤島から到着した超希少豆を、またとない価格で大放出中です!

 

さらに、キッズルームが4/21からリニューアルされます!!

皆さんお楽しみに♪

 

 
さて、今回はスペシャルティコーヒー界を盛り上げる最高の豆として評価の多いケニアについてご紹介します!
【ケニア】
エティオピアの隣にあるケニアは、スペシャルティーコーヒーの世界に欠かせない存在です。
毎年、非常に優良なコーヒー豆がオークションに登場し、市場を賑わせています。

 

ケニアは輸出総額の6割以上を農産物が占める農業国家であり、コーヒーの生産も主要な産業の一つとされています。
東アフリカの中でも特に質の高いコーヒー豆を生産していると評価されていますが、それは早くから品種研究を重ねてきた賜物です。
種の段階から生産処理、カッピングなど細部までシステム的に管理されており、より良いものを生み出すことに努力を惜しまなかった結果が現在に続いています。

06274E30-11AD-4803-8E32-BD9D1C7B54EE

協同組合やファクトリーと呼ばれる地域ごとの生産処理城などによって、しっかりとした管理体制が敷かれており、技術指導などの協力体制も他国に比べて充実しています。

 

ケニアで栽培されているコーヒーノキはほぼ全てがアラビカ種で、精製方法は水を用いて豆を取り出すウォッシュトが主流です。
ケニアのコーヒーはスクリーンサイズと形状によって決められており、競りにかけられる際には、これに加えて生豆、焙煎時、抽出時の品質から10段階に評価され、全ての要素を考慮してFINEやFAIRなどの総合的な格付けを行います。

 

DDAC5F0A-11AA-4D10-B64A-C9582F865E01
ケニアは一年で雨季が2回あり、収穫も2回行われているが、11月から翌年にかけて収穫されるメインクロップが特に評価されています。
質の高いケニアは浅煎りから深煎りまで幅広い焙煎で楽しめるので、好んで飲まれる方も多いのではないのでしょうか?

 

当店の【ケニア ギキリマAB】は中浅煎りではアップルティーのような味わい、深煎りにしていただくと濃厚なコクが病みつきになる逸品です!

 

私も社長もお気に入りの豆なので、ぜひ一度お試しください!!

 

 

焙煎処 KUMAROMA
埼玉県坂戸市薬師町22ー6
第1石田ビル1F
10:00〜19:00
火曜日、第2・4水曜日 定休

 

 


Warning: Use of undefined constant right - assumed 'right' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs204459/yoga-salon2.asia/public_html/hidaka/wp-content/themes/principle-child/sns.php on line 14
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

噂のDAISOハンドミルを珈琲屋が使ってみました。【500円ではじめる挽きたて珈琲】
秩父の旅【隠れ家カフェ】クマロマの珈琲を持ち運んで幸せも運んじゃいましょう❤
7月の人気No.1は、以前まったく注文されなかったオムライス😂&コーヒー生豆オトナ買いの「豆バンク」のご紹介です。
【御礼】ドリンク回数券残り1枚!!新しくKUMAROMA最強商品券がリリースしました♪
隠れ家カフェ KUMAROMAにCOP優勝豆が新たに加わりました!!
2夜連続でインスタライブやります🎥18日&19日20:00〜配信です🔥
【高額割引】※今月の「もってけドロボースタイル」は過去最高割引額を更新しました👌✨
新着マメinfo!懐かしの大人気銘柄からお店イチオシの新入荷をまとめてご紹介!!
美味しいものはトータルで味わう!?「情報による美味しさ」
新メニューはタピオカに溺れるスイーツ😎【悪魔のドルチェ】♩
「サンロレンソ。」名前は覚えられないけど、飲んでしまうと忘れられない味…👆
マメーラおとどけ❗️世界遺産豆【絶海の孤島ガラパコス】登場!日本に入ってきた半分の量を確保!
ドリップのためのフィルターのおはなし【ネルフィルター】
半額のうちに〈生豆〉をまとめ買いできる“珈琲BANK”裏ワザレベルでお得です❗️👅
noimage

HOME

 TOP