ドリップのためのフィルターのおはなし【ステンレスフィルター】

 

KUMAROMA

 

こんにちは!

 

焙煎処KUMAROMA店長のyujiです!

 

 

今日は前回の続きで【ステンレスフィルター】についてお話します!

 

 

ステンレスフィルターの多くはフィルターとドリッパーが一体化しているので、それ単体でドリップできるのが大きな魅力です。

 

3292FE9C-BC0C-4318-A2D6-47016F359A22

 

また素材が丈夫なので、あまり神経質に取り扱わなくても長くお使いいただける点もおすすめのポイントです。

 

珈琲器具は取り扱いに注意しなければならないものが多い中で、これはとても魅力的ですよね!

 

 

 

ステンレスフィルターには、フィルターの枚数が一枚の一層式と二枚の二層式があります。

 

一層式はお湯の抜けが早いので扱いやすく、またコーヒーの微粉が目詰まりしたときでもカンタンにお手入れできます。

 

だだ抽出液にも微粉が混じるので、こちらは好みが分かれるところです。

 

二層式は逆に微粉が入りにくいのですが、フィルターとフィルターの間に微粉が挟まるとなかなか取れないため、お手入れが大変です。

 

どちらにしても、手軽にフレンチプレスとペーパーフィルターの中間のような、とても美味しいコーヒーを淹れることができます。

 

フィルターによって珈琲の成分があまり吸収されないため、香りの豊かなコーヒー豆をドリップする際に是非試していただきたいドリッパーです。

 

 

次回は珈琲好きの間で根強いファンの多い【ネルフィルター】をご紹介します!

 

 

 

 

焙煎処 KUMAROMA
埼玉県坂戸市薬師町22ー6
第1石田ビル1F
10:00〜19:00
火曜日、第2・4水曜日 定休

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

春味 レモンコーヒー
「人の性格はコーヒーの好みに現れる」どんなコーヒーが好き?  性格、当たってましたか?☕
お客様に新ブレンド名を決めて頂く【名付け親募集企画】、結果発表です♪
マメーラおとどけ❗️世界遺産豆【絶海の孤島ガラパコス】登場!日本に入ってきた半分の量を確保!
4月末まで!!超希少な限定豆がお祭り価格で登場!!すべてのコーヒー豆がキャンペーン対象!!
本と一緒に買ったもの📖✨ 言葉にしたことが本音とは限らないから、もっと教えて🍀あなたのこと。 子供が寝たあとのブレイクタイム☕
新型コロナ感染予防について
まろやかな珈琲を淹れてみたい方へ。写真付きでワンポイントアドバイスします!
コーヒー好きの方の輪がどんどん広がっています!!
夏をもっと楽しめる❤デカフェの水だしパックはクマロマで🐻こんなに美味しくて安いなんて、全国に知らせたい!!!
【早い者勝ち】“世界最高級”と持ちきりの「💩」珈琲☕️✨ これを一杯あたり300円台でゲットする方法教えます‼️
【まとめ】キッズルームのご案内 より自由度がアップした個室です♩
【休日】お店の椅子とテーブルのお手入れ&カプサイシン MCTオイル
Q.珈琲にお湯差しは邪道?コーヒー屋的には?
【バイオダイナミック農法】とはなんぞや❔👀今回入荷の希少豆は飲み逃しなくっ‼️

HOME

 TOP