コーヒーはどこからやってくる?【エルサルバドル】

KUMAROMA

 

こんばんは。

焙煎処 KUMAROMA 店長のみつおかです。

 

今日はパカマラ種発祥の国、エルサルバドルについてご紹介します!

 

 

【エルサルバドル】

 

矯性(動植物が小型のまま成熟すること)のパーカスと、樹や豆など全てが大型化した突然変異種のマラゴジッペが交配してできたパカマラ種。

大型化した種と小型化した種から生まれた品種とは面白いですね!

 

大粒でボディがあり、オレンジのような果実感が特徴的です。

 

 

コスタリカでは2005年にサンタアナ火山が爆発してたくさんの農園が火山灰による被害を受けましたが、逆に灰のミネラルを樹木が吸収し香りの鮮明なコーヒーが出てきているそうです。

 

 

コスタリカ西部にあるサンタアナは火山の高地に小規模な農家が集中しています。

 

完熟した果実のみ手摘みされる質のいいブルボン種が有名で、収穫量は全体の約7割を占めています。

 

 

ブルボン種を栽培する傍らでパカマラ種の生産を行う農園もありますが、その収穫量の少なさから希少価値が高いとされています。

 

 

一昔前までは風味特性の少ないコーヒーと言われていたそうですが、パカマラ種はフルーツのような酸味と、ブルボン種はチョコレートのようなコクがあり人気を博しています。

 

 

丁寧に手摘みされたコーヒーチェリーはじっくりと天日乾燥され、コーヒーの旨味がフルに引き出されているのです。

 

3EDBB4C3-1B71-4DA8-99D8-4473ED34E296

 

 

KUMAROMAではエルサルバドルの中から特に魅力的なコーヒー豆をご案内できるようただ今検討中です!

 

 

入荷した際にはお知らせさせて頂きますので、是非ともお楽しみに!!

 

 

 


Warning: Use of undefined constant right - assumed 'right' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs204459/yoga-salon2.asia/public_html/hidaka/wp-content/themes/principle-child/sns.php on line 14
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「月曜日の週末」
コーヒーはどこからやってくる?【コロンビア】
ベトナム発「ヨーグルトコーヒー」の組み合わせ☕意外なうまさ!?その効果やいかに。
【リクエストにお応え😉】 お店のアイスコーヒーを淹れている様子を載せました延々と…😂
コーヒーはどこからやってくる?【エチオピア】
【バイオダイナミック農法】とはなんぞや❔👀今回入荷の希少豆は飲み逃しなくっ‼️
ダッチラテ&タピオカ🤤✨ 間違いない美味しさで新メニューに加わりました♪
まったりMonday🧖‍♂️ コーヒー豆の準備をしつつ…
【味の決め手は温度にあった!?】ハンドドリップによる味づくり
大嫌い💔から大好きに❤魅力✨可能性✨無限大∞オープン記念🎉🎊チャンスはその手で👍
本日21日土曜日より、喫茶珈琲のメニュー数が大幅アップ!!コーヒー豆ご購入者には嬉しいプレゼントも♪
LINE@の抽選にご当選した方へ⭐️ 最大¥3,000offになるこの機会をお見逃しなくっ!
KUMAROMAはコーヒー器具も魅力!!
コーヒー豆お取り扱い一覧👀✨ ブログ内にて随時在庫状況を反映していきます♪😌
5月のハンドドリップ勉強会のお知らせです!みんなでまったり珈琲を淹れて「美味しさのコツ」を手に入れちゃいましょう!!

HOME

 TOP