【クロップ】って知ってますか?日本には数十年熟成された珈琲が存在する!?

スペシャルティコーヒー専門店

焙煎の見れる店  KUMAROMA -クマロマ-

店長のyujiです。 

.

.

 中国雲南省の「プーアル・ピーチ」、【ニュークロップ】が入荷いたしました♪

【ニュークロップ】とはお米で言うところの「新米」です。ですので新豆ということですね

クロップとは「作物」とか「収穫物」といった意味です

.

 お米の場合新米の方が美味しいというのが一般的な認識ですが、コーヒー豆の場合はどうでしょうか?

「○○クロップ」というのは、収穫してからどのくらい期間が経過しているのかによって呼び方が変わってきます。

呼び方は以下の通りです。

.

■ ニュークロップ

その年に収穫されて数ヶ月以内の新しい生豆のこと

深みのある美しい緑色をしており、焙煎後のコーヒー豆は味わい・香り共に豊かに広がります。近年特にコーヒー豆固有のフレーバーに高い注目が集められているので、大きな需要があります。

.

■ カレントクロップ

収穫されてから数ヶ月から10か月ほど経った生豆のこと

日本においては市場に流通しているほとんどのコーヒー生豆が輸入品ですので、割合新鮮なものであってもこのくらいの期間は経過していることも多いです。

ニュークロップとの経過期間に大きな差はないため、ニュークロップとカレントクロップとを区別していないことも良くあります。

.

■ パストクロップ

前年度に収穫された生豆のこと

生豆内に含まれる水分がやや減って、緑色がやや控えめになり少し白っぽくなります。

浅煎り珈琲として取り扱う場合は、ニュークロップと比べるとやや落ち着いた香りと味わいとなります。

.

■ オールドクロップ 

前年度より前に収穫された生豆

「オールドコーヒー」とか「エイジドコーヒー」、「オールドビーンズ」といった風にも呼ばれます。

ニュークロップと比較すると緑色はすっかり抜けて白っぽさを通り越し、薄茶色に変化します。

.

華々しい香りは抜けてカドの取れたマイルドな味わいとなります。やや深めの焙煎に仕上げた保存状態の良いものは、ニュークロップでは味わえない独特な深みを堪能できます。

.

.

.

オールドクロップは冷暗所に長期保存しておく必要があるので、そのための場所や設備のコストがかかります

また最近ではニュークロップの需要が高まってきたため、オールドクロップが市場に出回ることも少なくなってしまいました

.

しかしながらいまだ日本には、まさに数十年物のオールドビーンズを取り扱っている喫茶店もあります。

.

.

例えば「25年モノ」といったように、はるか昔の珈琲を堪能することが出来るのです。全国に星の数ほどあるカフェや喫茶店においても、数十年物のオールドビーンズを飲める店はほんの一握り、いくらお金を積んでも取扱店でしか飲むことが出来ません。

.

数十年前に収穫されて熟成しきったコーヒー豆

一度でいいから飲んでみたいですよね!

.

.

.

.

さて、それでは今回はこちらで失礼いたします。

最後までご覧いただきありがとうございました!

.

本日土曜日から二日間(土曜日・日曜日)は営業しております!

みなさま、是非ご都合を合わせてご来店くださいませ♪

お待ち申し上げております。

.

.

.

.

.

通販サイト【 BASE】随時出品中🔥🔥

送料込み&焼きたてでお届け

.

https://kumaroma.base.shop/

【↑こちらをチェック♪】

WhiteCoffeeBeans

KUMAROMA

営業時間10:30ー19:00

火曜定休日 ※現在 土・日曜日のみ営業

埼玉県薬師町22−6第一石田ビル1F

TEL:070-4802-3227

MAIL:contact@excel-ism.com

お友達追加だけでお得な LINE@

LINE@

珈琲好きが集まる つぶやき。

twitter

クマロマのことがわかる動画はこちら

KUMAROMA動画

KUMAROMA PV

KUMAROMA PV

ネット通販も大好評頂いており、全国からご注文いただいております。

ネット通販はこちら

ネットで定期便

KUMAROMAは、世界中から届いた珈琲豆と想いを日本全国にお届け致します。

店舗は、埼玉県坂戸市の丸広様付近にございます。

自家焙煎豆販売兼カフェとして、2018年3月にオープン致しました。

豆は、約30種類ほどの生豆を置いてあり、その場で焙煎し販売しております。

日本でもまだ珍しい熱風焙煎機NOVOmarkⅡで、ふっくらとした豆を焙煎し、珈琲本来の美味しさがクリーンに味わえます。

焙煎時間は、最短で約8分とお買い物ついでに立ち寄る事が出来ます。


Warning: Use of undefined constant right - assumed 'right' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs204459/yoga-salon2.asia/public_html/hidaka/wp-content/themes/principle-child/sns.php on line 14
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【焼き豆祭り・肆】今回も人気銘柄✨🇧🇷ブラジル&🇬🇹グァテマラが¥668〜
noimage
ご自宅で簡単15分で自家焙煎♪そのお手伝いができるように【焙煎日記】始めます。
「コーヒー豆」で失敗しないために😌 【ひと言】でググっと確率アップ!
珈琲豆紹介【ブラジル フルッタ・メルカドンNT】めくるめく香りの物語とは…!?
薫りを楽しむ珈琲♪¥2,999〜選べるコーヒー豆飲み比べギフトボックス🎁
【本日から♪】コーヒー豆2銘柄を半額でご案内中😋よろしければ今日買って帰りませんか?☕️✨
美味しいカフェインレス珈琲を欲しがっている、大切なあの人に。予約注文受付開始です!!
焙煎の見えるお店 KUMAROMAで美味しい珈琲を!
期間限定の新ブレンド4リリース⭐️今回はご用意分無くなり次第すぐに終了です🙄!
コーヒー豆お取り扱い一覧👀✨ ブログ内にて随時在庫状況を反映していきます♪😌
珈琲豆紹介【ニカラグア スウィート・ベリー】日本由来のコーヒー豆って!?「モンテクリスト農園」より
“コーヒー生産地における一つの頂点?” 「グァテマラ エルインヘルト農園」とは!?
寒いですね。クマロマにあたたまりに来てください❤ウルトラソウル爆発⤴
新スタッフ紹介🐻🎀【ayaka】です👧❤ 生アイスコーヒー発売中!!!

HOME

 TOP