ドリップのためのフィルターのおはなし【ネルフィルター】

 

KUMAROMA

 

こんにちは!
焙煎処KUMAROMA店長のyujiです!
今回はフィルター紹介編、最後の【ネルフィルター】についてご紹介いたします。
珈琲愛好家の間で根強い人気のあるネルドリップ。

 

0053C21E-9D2B-4E8E-8625-CAA1B1572621

 

ご自宅で使用したことがある人はお分かりになると思いますが、ネルフィルターは管理がかなり面倒です。
ペーパーフィルターのように使用後ポイっと捨てるわけにもいきませんし、ネルは水気を保って保管する必要があり、乾燥させてしまうと異臭がするために使い物にならなくなってしまい捨てなくてはいけません。

 

DFD8EED0-529A-4565-80B5-67C02EB2E3FE

 

ではなぜそんなネルフィルターの人気がいつまでも衰えないのでしょうか?

 

 

 

ネルは「フランネル」の略で、裏表で起毛立った面と比較的ツルツルした面があります。

 

生地の裏表で珈琲の抽出液をどのくらい濾すのかが変わってくるので、どちらの面を珈琲粉と接触する内側に持ってくるのかで様々な珈琲の味をお楽しみいただけます。

 
起毛面を内側にした場合は珈琲粉との接触面積が多いので、より雑味を濾しやすくまろやかでとろみのある珈琲となります。

 

ややツルツルした面を内側にした場合も、雑味がしっかり取り除かれますがややあっさりとした味わいになります。

 

どちらにしても、ネルはコーヒーオイルを程よく透過するため、バランスのとれた濃厚さがあります。

 
使用を重ねネル(布)の繊維にコーヒーオイルがこびりつき、適度に傷んだ状態がネルの特性を一番引き出せると言われています。

 
このように抽出の振り分けができることも機能的に素晴らしいのですが、やはりこのネル特有の甘み・とろみこそが多くの珈琲ファンを魅了している要因と言えるのではないでしょうか?

 

この味わいはペーパーフィルターやステンレスフィルターでは決して出すことができないのです。

 

87CD892C-E34E-4353-80C8-716DF1C96546

 
実際にお店でご提供する際でも、その口当たりと味わいに驚かれる方がとても多いです。

 

 

実際にご自宅で試されるのもいいですし、KUMAROMAでもネルフィルターを使ったドリップコーヒーのご提供ができますのでぜひ一度お試しください!

 
みなさまのご来店、お待ちしております!!

 

 

 

焙煎処 KUMAROMA
埼玉県坂戸市薬師町22ー6
第1石田ビル1F
10:00〜19:00
火曜日、第2・4水曜日 定休

 

 


Warning: Use of undefined constant right - assumed 'right' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs204459/yoga-salon2.asia/public_html/hidaka/wp-content/themes/principle-child/sns.php on line 14
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コーヒー豆お取り扱い一覧👀✨ ブログ内にて随時在庫状況を反映していきます♪😌
日常のプチトラブル回避の【3R】☕✨ コーヒー豆でアイピロー🐑💤何かあった日の夜も、コーヒーアイピローで翌日には慈愛に満ちてるかも!?
3月と言えば❤❤❤❤
アルバイトの男の子
今週は4日間営業致します!【9月19日〜22日】よろしくお願いいたします♪
【前編】コーヒーの精製 ナチュラル/ウォッシュトって?
本と一緒に買ったもの📖✨ 言葉にしたことが本音とは限らないから、もっと教えて🍀あなたのこと。 子供が寝たあとのブレイクタイム☕
4月末まで!!超希少な限定豆がお祭り価格で登場!!すべてのコーヒー豆がキャンペーン対象!!
コーヒーはどこからやってくる?【エチオピア】
只今コーヒー豆7銘柄がとどんとプライスダウン🔥数量限定です✨
実感『高額エステより効果あった!!!』元巨漢のなごりに、すぐ効果を感じられる❤クマにも効果!!!🐻じゃないよ。
コーヒー豆を生の状態でご覧になったことはありますか?隠れ家カフェクマロマ
【本日13:00スタートのイベントあり!!】当店のコーヒー豆のご紹介 エチオピアG3 NT
意地悪な焼そばと、石の暴動。 子供の発言がウケます。キッズカフェに子供たち集まれ❤
本日21日土曜日より、喫茶珈琲のメニュー数が大幅アップ!!コーヒー豆ご購入者には嬉しいプレゼントも♪

HOME

 TOP